測量業務の流れ 測量士の1日のスケジュールってどうなってるの? 基本的な一日の業務をご紹介しております。実際の流れを把握することで自分が働く姿をイメージしやすく、入社いただく前にある程度情報を掴んでから仕事に取り組めます。 8:30 出勤前日に準備しておいた機材を社用車に積み込み、調査地へ向かいます。 9:30 測量作業測量現場に出向き、安全作業の確認。設計から指示を受けた範囲の現地の測量を実施。 12:00 昼休憩お弁当を食べたり、飲食店に行ったり、仮眠を取ったり、自由に過ごします。 13:00 測量作業測量の目的に応じた地形・地物を測量機械を駆使して測り込んでいきます。 15:00 データ処理事務所に戻り、観測したデータを専用ソフトに取り込んで分析します。 16:30 明日の準備分析の結果から翌日の作業計画を練り、必要な測定機器を準備します。 17:20 終礼作業報告と翌日の予定を確認します。 17:30 退社デスクワークに区切りがついたら帰宅します。